fc2ブログ

Entries

 織田氏
先週作った牛筋の煮込みで発生しました煮汁
もったいない精神の下、器に移して冷蔵庫で保存しまして。

旨味たちがゼラチン効果でプルップルに固まりまして。
適量を切り取ってお料理に加えれば簡単調味料なわけです。
エレガント。



んで、今朝ちょっとはなまるマーケットを見ていたら
(毎朝15分くらい見る余裕があるので見てる)
肉じゃがだかに使ったお汁を取っておいてます!って節約主婦。


ふーん 俺だってそんなくらいやってんもんねー
冷蔵庫でお出汁がゼラティン状にピュルッピュルだもんねー
なんて見ていたら

主婦は卵のパックに入れて凍らせてました。
ちょうど容器のくぼんだ所に一回使い切りサイズくらいになってました。
ビューティフル

出汁キューブとかカッコいい名前までつけてました。
マーベラス



まだまだはなまる主婦にはなれないようです。




そしてタイトルは「お出汁」って変換したら「織田氏」って出てきちゃって
せっかく誤変換したんだからホトトギスあたりとうまくかけて綺麗に〆られないかとか
そんなこと考えたんだけど全然うまいことが思いつかなくてごめんなさい

織田氏のお出汁 とかシモネタなんだかよくわからないようなことしか思いつかなくて本当にごめんなさい。
殺してしまえホトトギス  とりだけに。
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://boujaku.blog55.fc2.com/tb.php/41-0e80dfb4
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)



http://www3.to/boujaku
リンクフリー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

+ アーカイブ
 

最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック





ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



プロフィール

とり

Author:とり
なんとかなんじゃね? が信条のダメSE
卵と鶏肉があればとりあえず生きていける
そんなチキンリスペクター
誰か親子丼もってこい







QRコード

QRコード